●各社オンラインによる受発注システム 生鮮MD VANタイプシステム
●生鮮部門における受発注システムの機能全般
●SCMラベル(Shipping Carton Making Label / 梱包表示ラベル)発行に対応
データ処理業務と商品出荷元が異なる場合、SCMラベルデータを予め登録しておいた出荷元へ自動送信してラベルを一括発行出来ます。
●ASN(Advanced Shipping Notice / 事前出荷情報)送信システムに対応
●生鮮部門特有の発注数変更及び追加注文入力処理をシステムで効率化
●全国各拠点から経理部門へ納品実績データの送信処理経理部門から各社納入先へオンラインによる請求処理
●支払データによる照合処理(未入金チェックなど)
●売掛請求管理システム●ガス・灯油検針管理システム●倉庫別在庫管理システム
●耐圧容器検査管理システム●見積工事台帳管理システム●見積管理システム
●メーカー発注管理システム●営業支援システム●仕入管理システム
●観光・貸切バス管理システム(受注・配車・運行記録・集計一元管理・ネットワーク対応)
●カラオケボックス売上管理システム(タッチパネルシステム)
●インターネットVPN(Internet Virtual Private Network)構築による安価で高速な本支店間接続
●アプリケーションを仮想化して配信するサーバーベースコンピューティング
(サーバー上で動作しているアプリケーションの画面情報だけをクライアントに表示する為、WANなどの狭帯ネットワーク環境でも
快適にアプリケーションを利用可能)
●業務システム起動時、ユーザーIDとパスワードで利用可能なシステムを制限可能
●発注管理システムでは、受注を受けた不特定多数のメーカー商品を一括入力する為、発注書は発注先ごとに自動仕訳され
FAX送信されます。これら一連の動作を自動で行っています。
●各システムのデータはデータ分析ツールへ活用出来ます。
●各システムから出力される帳票は電子帳票出力にも対応しています。
●(業務用)得意先毎レンタル管理、売掛請求管理、組織員さん毎の売上実績管理
●(家庭用)顧客毎レンタル管理、ハーティさん毎の納品精算管理、各種実績やレンタル状況の管理
●満期管理システムの開発
●営業担当別実績管理
●グループウェア構築 / スケジュールの入力⇒コンタクト登録⇒報告書作成により活動状況の把握が可能です。
また、担当者でなくとも進捗状況が確認できるので、担当者が不在のときでも迅速に対応可能です。
●販売管理システムの開発
●商品コードに特色あり / 材質・サイズ・厚み等によるコード体系
商品在庫がない場合、代替品を瞬時に検索できる。
●マイクロソフトAccessのデータベースに直接書込み機能あり
(営業担当者の活用)
Copyright(c) System Create Co.,Ltd. All Rights Reserved.